川越まちゼミとは?

まちゼミは
お客様・お店・まちの「三方よし」
地域活性化事業です

「まちゼミ」とは、川越市内のお店の人が講師となって専門店ならではの専門知識や情報、コツを無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミです。

お店の存在・特徴を知っていただくと共に、お店(店主やスタッフ)とお客様のコミュミケーションの場から、信頼関係を築くことを目的とする事業です。

2003年に愛知県岡崎市で始まったまちゼミ事業は、商店街活性化・地域振興の切り札として全国に広がっていきました。

川越でまちゼミが始まったのは2014年。以来、地域の皆様からたくさんのご支持を頂きまして、受講者・講座数はどんどん増えていきました。

今では全国最大規模のまちゼミにまで成長し、川越は「まちゼミ先進地域」の一つになっております。

「三方よし」の精神を実践する川越まちゼミ、ぜひご期待ください!

川越まちゼミの会

主催

川越商工会議所

主催

川越市

後援

icon About

あなたも「先生デビュー」しませんか?

川越まちゼミでは、講座を開いてくれる仲間を募集しています。

川越市内のお店であればご参加頂けます。

一緒に、川越を盛り上げていきませんか?