こんにちは。ナチュリーラのキャシーです。
定休日を利用して、久しぶりに勉強会を行いました。
半年以上ぶりのリアルな勉強会はやっぱり楽しかったです。ナチュリーラは時短営業&予約対応に切り替えて営業中です。新しい生活様式に合わせた営業スタイルです。よろしくお願いします。

今回で4回目となる川越まちゼミ参加店舗有志の勉強会。「キャッチーなタイトル勉強会」というもの。
今回は、定員を少なく設定して、前後半2回に分け、間に30分空けて行いました。
前半は毎度ご参加いただいているメンバーだったので、互いにこれまでの講座とかも知っているので、今回どのように対策するか?参加人数をどうするか?リアル開催かオンラインか?
今回も他者目線の鋭い意見も出て、大変有意義な会となりました。

メンバーが入れ替わり、30分あったので、貴重な久々の楽しい座談会。
先日、カスタムインソールを作られたまちゼミ仲間の方から、「すっごく調子がいいです!」と嬉しいご報告もいただきました。ありがとうございます。(クツの中に入ってます~笑)

後半も顔見知りのメンバーにご参加いただき、こちらも白熱!
業種が違うメンバーでの意見交換は、大変貴重でして、どんなメンバーになっても毎回盛り上がるという、大変充実した勉強会です。
新しいアイディアが浮かぶこともあれば、かえって考え過ぎて混乱することもありますが、一緒に考えてくれる仲間がいるのはとっても嬉しいことです。

お土産もいただきました。いつもありがとうございます。

最後に、川越まちゼミの顔である木村代表が乱入されました!笑
忙しい合間を縫ってわざわざ駆けつけていただきありがとうございました。
勉強会にご参加いただいたみなさんありがとうございました。
今回参加されたまちゼミ参加店舗(五十音順)です。
〇音楽教室 Flugelさん
〇紅茶浪漫館シマ乃さん
〇ナチュリーラ
〇ポーラザビューティー川越 川越東口店さん
〇山﨑麻矢モダンバレエスタジオさん
やっぱりリアルは楽しい!ほとんどの方がお久しぶりだったので、話は盛り上がるし、ただただ楽しかったです。
来年の2月からの川越まちゼミ開催に向け、いろいろなことに気をつけながら、私たち参加店舗も動き出しました。
第13回川越まちゼミ(2021年2月~)はリアルとオンラインでの同時開催となります。どうぞよろしくお願いします。