新年あけましておめでとうございます。
第10回川越まちゼミがいよいよ来月から始まります。
今年も川越まちゼミをどうぞよろしくお願い申し上げます。
まちゼミの世話人のお仕事も3月までなのですが。
今年度担当させていただいた「広報PR係」として最初のブログは!!
来月から始まる第10回川越まちゼミの成功を願って
まちゼミ参加店舗の仲間たちと
初詣&チラシ配りウォーキングに行ってきました。
日曜は川越の成人式だったみたいです。
午後だったので、振袖姿の若者はそんなに見かけませんでしたが。
新年から2週間ですが、まだまだ初詣でいっぱいでした。
ナチュリーラの足枕をみんなでつけて
川越市内をウォーキングです。
ノルディックポールを持ってる人と
できたてのまちゼミのチラシを持ってる人と
みんなで仲良くおしゃべりしながら歩きます。
お客さんとのウォーキングもそうなのですが。
歩きながらのお話は、普段とはまた違うので新鮮です。
最初に喜多院。
続いて氷川神社へ。
夕方でしたが、とっても混んでいました。
まちゼミの成功祈願。
寒い中のウォーキングでしたが、
足枕をつけていたこともあり足元ポカポカ。
途中、ゆるくなって落ちそうって言う声もチラホラ。
適度に締め直して(むくみが解消して)また歩きます。
西日が差し込む時の鐘も綺麗でした。
大正浪曼夢通りでは、たくさんチラシを置かせていただきました。
新年のご挨拶もかねて。
ウォーキング中に生配信していた方もいらっしゃったので、
わざわざ店から通りまで出てきてくださった方も!
SNSってすごいですね。笑
(一緒にウォーキングしていた私たちはそれまで生配信されていたことを知らず。笑)
団体でウロウロしているので、目立ちます。笑
ナチュリーラ発着で約4.5㌔のウォーキングとなりました。
みなさんお疲れさまでした。
足枕をつけてのウォーキングに参加されたまちゼミ仲間の感想
○足が軽かった
○足があったかい
○足が細くなってる
○歩いていて疲れてるハズなのに疲れが少ない
ノルディックポールを使った方は
○肩甲骨を使った感じがする
○カラダの血行がとてもよくなってポカポカした
などなど。
雪予報の中開催が危ぶまれましたが、
天気にも恵まれ、とても楽しくウォーキングができました。
ありがとうございました。
第10回川越まちゼミ
お申込み開始は2/8(金)
開催期間は2/15(金)~4/2(火)です。
よろしくお願いします。